本日は日曜日。ですので、小僧二人を連れて散策してきました。向かう先は「比屋良川公園」自分の一番のお気に入りの公園です。
「駐車場」
12台以上。
駐車場は二つあり、遊具近くの駐車場とは別に「バークレー沿い」の241号線から入る駐車場もあります。バークレー沿いの駐車場は空きやすいので、お勧め。
「トイレ」
有り。
綺麗なトイレになっております。
「自動販売機」
有りです。
「多目的トイレ」
有り。
おむつ交換も出来ます。
こちらが公園入り口になります。駐車場が二つありまして、遊具から遠い方の駐車場に車を停めました。小さい公園なのに、歩いていく風景が素晴らしいのです。
赤瓦の屋根の下で、大人二人が話し合ってました。
橋もありまして、下に川が流れております。
もうひとつ屋根と席。休憩所と言っても良いかもです。
道を進んでいくと。
遊具がみえてきました。
大きいですよ。
ですが、本日の小僧二人は小さい方の遊具が良いと(二つ遊具があります)そちらの方に向かいました。
遊んでおりました。
最後に自販機の写真を。ここの一番の弱点はチェリオの自販機が近くに無いのです(涙)実はカテゴリーに「チェリオ自販機有り」と追加する予定なほど、チェリオ好きです(笑)ちなみに宜野湾市の嘉数高台公園も、すぐ近くに有ります。車で三分くらいの距離です。
では、本日は比屋良川公園のご紹介でした。また、次回も宜しくお願い致します☆