正直、この公園には惚れました。宜野湾市の海浜公園ちかくにある「シーサー児童公園」です。もう一回、この遊具(シーサーは遊具です)を掲載。
「
(詳細から先に記します(2019/04/13 追記))
「駐車場」
無し。こちらも路上駐車になります(非推奨)
「トイレ」
不明。
「自動販売機」
無し。
「多目的トイレ」
未確認。
「その他」
こちらも雨上がり後は、靴に要注意です。
」
素晴らしい。これだけで、ご飯がいけるレベル。先に書いておきますが、五歳児以降くらいが向いている遊具です。でも、小さい子にも見せたいなあ。
広場に入りまして。
横から。
上から。
滑り台したから。
上からです。
そして、小さい公園ながらもロープウェーも有ります。かっこいいわ、この公園。駐車場もないですが、こちらはお勧めできます。
自販機は近くには見当たらず。水筒を持参したほうが良いかと思われます。
最後に地図を表示して、終了します。最後までご覧いただき、まことにありがとうございました。