与那原かと思い込んでおりましたが、西原町でした。去年(2018)の12月に撮影してきましたので、いつもどおり掲載したいと思います。
「
(詳細から先に記します(2019/04/13 追記))
「駐車場」
有り。
二箇所あり、一箇所で10台以上は停められますが、遊具近くの駐車場は直ぐに満車になります。離れた駐車場だと、多少歩くことに。
「トイレ」
有り。
「自動販売機」
有り。
「多目的トイレ」
未確認。
「その他」
道なりに沿って遊具にいけます。道は舗装されておりますが、遊具の上は地面です。雨上がり後に注意。
」
遊具からは遠いところに駐車しました。
遊具が見えてきました。
通路で自分の子二人が、並んで歩いております。
一人バージョン。
階段が見えてきました。
かっこいい階段。
上っていきます。
螺旋階段も有りまして。
上階に到着。
上階から下の光景。
滑り台が有りますが。
下から見た光景、かなり大きいです。
そして長い。
滑り終わりました。
そしてロープウェーも有ります。
ロープウェーですね。
遊具から離れたところにありますが、丘もあります。登ってみますと・・・
埋め立てが一望できる、良い光景です。
下から見上げた風景。けっこう急な階段です。気をつけてください。
そしてオチのチェリオ自販機はありませんでした。最後にgoogle mapを掲載して、本日は終了します。最後までご覧いただき、まことにありがとうございました。