去る日曜日に相も変わらず、公園を巡っております筆者です。こんにちは。さて、今回に紹介するのは吉の浦公園になります。中城村に有ります。先に詳細から。
「駐車場」
100台以上は駐車できます。
「トイレ」
有りです。綺麗でした。
「自動販売機」
有りです。
「多目的トイレ」
無し。
「その他」
舗装されております。遊具の上は地面ですので雨上がり後は、子供たちの靴に注意しましょう。
「その他2」
陸上競技場(トラック)の中にサッカー場があり、更に別枠で野球場とテニス場も完備。子供たちの競技には、最高の環境が整っております。
今回は遊具の撮影を先にして、後のほうに展望台を掲載します。理由は後述で。
駐車場です。
こちらも駐車場。
こちらは、その付近になります。
自販機もありました。
競技場のトラックを、柵から撮影。
散歩コースにもいいくらい、綺麗な道です。
途中にテニスコートも発見。
こちらは確か、川の橋だったはずです。
トラックが見えました。
遊具前の広場です。
遊具が見えてきました。
小僧が飛び出した。
喜んでます。
滑り台有り。
遊具の外観。
遊具をわたる小僧。
綺麗な遊具です。
休憩所も近くにあります。
ブランコも有り。
遊具近くの自販機には・・・
赤十字社の自販機が。
そしてですが、今回は展望台が「一押し」でしたので、そちらを今から掲載します。
展望台への道です。
展望台が見えてきました。
展望台の外観です。
海も見えます。
競技場も見えまして。
中も綺麗です。
もう一度、海で。
さて、いつも通りのオチの「チェリオ自販機」は、ございませんでした。でも、すごい公園になります。一度は訪れることをお勧め。
最後に地図を貼り付けまして、今回も終了といたします。最後までご覧いただき、まことにありがとうございました。